セントレジェンダ沖縄ブログをご覧の皆様、
本日は仙台サロンよりお届けいたします☆
==================
結婚式の大切なシーンの1つに「乾杯」がありますが
その乾杯のときに用意されるお酒と言えば…
「シャンパン」ですよね♪
今回はその乾杯酒「シャンパン」についてお話したいと思います!
そもそも、なぜ乾杯酒にはシャンパンが使われるのでしょうか?
実は、いくつか意味があるんです♪
【シャンパンの泡】
シャンパンはグラスに注ぐと、絶えず、炭酸の泡が立ちあがります。
つまり、「泡が絶えない」ので、「絶えない幸せ」を意味するんです!
そして、その泡がはじける音が、「パチパチ」と響くことから、
お二人の結婚を祝福する「天使の拍手」と言われるなんて言い伝えがあります♪
そんなキラキラ輝く泡の立つシャンパンの入ったグラスを手に乾杯をします。
【魔除け】
乾杯をしたときに会場に響く「チーン」という、グラスの音色。
この、グラスとグラスを合わせて音を出す乾杯が「魔除け」と言われています!
悪魔は「チーン」という明るい音色を嫌うという言い伝えがあるのです。
このように、結婚式での乾杯には素敵な由来があるんです。
乾杯以外にも結婚式の演出には様々な意味があります。
演出もなんとなくのイメージで決めず、
意味を理解した上で行うと
より一層心に残る結婚式になると思います♪♪
===============================
今週末もブライダルフェア開催しておりますので
ぜひ皆様のご予約をお待ちしております!!
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
バックナンバー